早いもので、来週末はハロウィンですね。
例年、渋谷が大騒ぎになるとニュースでも取り上げられていますが、
今年は、コロナ禍のハロウィンになるので、渋谷区長は
今年のハロウィンは渋谷に来ないで、自宅で楽しんでと
来訪の自粛を呼び掛けているようです。
その代わりに、バーチャルSNSアプリclusterを使って渋谷の街を再現。
区公認の仮想空間「バーチャル渋谷」の活用を進めています。
仮想空間上のキャラクターの仮想コンテストといったイベントもあるそうなので、
いつもは渋谷に行かない方も、ご自宅から「バーチャル渋谷」に行ってみてはいかがでしょうか?
私も早速、バーチャル渋谷に行ってみましたが、ハロウィンフェスは
26日からでした。でも、渋谷のスクランブル交差点あたりの街並みが
再現されていて、よく見ると看板が少し違っていたりもしますが、
すごいクオリティでした。
26日以降、また行ってみたいと思います。
インターネットで「バーチャル渋谷」と検索してみて下さいね。
やり方がわからない方は、スタッフまでお声かけください。
posted by つつじ花子 at 15:58| 東京 ☀|
Comment(0)
|
教室からのお知らせ
|

|