2021年05月10日

三鷹市 コロナワクチン接種 75歳以上開始

5月10日午前9時より、三鷹市のコロナワクチン接種が75歳以上の方から開始されましたね。
2521672.jpg
対象の方にはコロナワクチンの『接種券』が届いているかと思います。

予約申し込みは、電話またはインターネットで受け付けています。

つつじヶ丘教室では、インターネット予約のサポートを生徒様・卒業生様を対象に実施しています。
ご希望の方は教室までご連絡ください。

予約の際は、市から発行された『接種券』の情報が必要となります。お手元に準備してお申し込みくださいね。

三鷹市のホームページに、詳細が出ていますので、ご確認ください。
三鷹市のコロナワクチンホームページ

★講座についての質問はお気軽に教室スタッフまで★


【パソコン市民IT講座つつじヶ丘教室】 ☎042-480-0015
初心者からMOS・P検資格取得までのパソコン教室 スマホ教室 iPad講座
プロカメラマンが教える写真教室 ビジネPCスキル ワード・エクセル基礎 
調布 つつじヶ丘 駅徒歩2分

posted by つつじ花子 at 12:48| 東京 ☁| 教室からのお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年05月03日

新講座『スマホ グループ講座』開講



スマートフォン初心者様や使っているけど基本操作を見直したい方向けの、少人数グループ講座を開講します♪
スマホ講座.png

初回 5月12日(水)スタート ※スタート日、ご相談ください

開講日時 第1〜第4水 10:00〜12:00 (月4回)
お月謝制 19,200円(税込) ※管理費・テキスト代込み
 定 員  4名(催行人数3名)

★講座についての質問はお気軽に教室スタッフまで★


【パソコン市民IT講座つつじヶ丘教室】 ☎042-480-0015
初心者からMOS・P検資格取得までのパソコン教室 スマホ教室 iPad講座
プロカメラマンが教える写真教室 ビジネPCスキル ワード・エクセル基礎 
調布 つつじヶ丘 駅徒歩2分

posted by つつじ花子 at 14:15| 東京 ☀| 教室からのお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年04月26日

GW期間の休校日と臨時開校日のご案内

つつじヶ丘教室のGW期間中の日程は以下の通りです。

スクリーンショット 2021-04-26 17.59.21.png

5月8日(土)より通常通り開校致します。
休校中のご連絡は、教室のお電話または公式LINEにご連絡ください。翌営業日にスタッフより折り返しご連絡させていただきます。
ご不便おかけしますが、よろしくお願い申し上げます。



★講座についての質問はお気軽に教室スタッフまで★
【パソコン市民IT講座つつじヶ丘教室】 ☎042-480-0015
初心者からMOS・P検資格取得までのパソコン教室 スマホ教室 iPad講座
プロカメラマンが教える写真教室 ビジネPCスキル ワード・エクセル基礎 
調布 つつじヶ丘 駅徒歩2分


posted by つつじ花子 at 18:02| 東京 ☀| 教室からのお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年04月24日

調布周辺の営業状況

明日から東京都では3度目の緊急事態宣言が発令されますね。
それに伴い、調布周辺のお店もお休みするところもあるようです。
今年のゴールデンウィークはお家でのんびりするのがよさそうですね。
調布緊急事態宣言.png
【公共施設】
調布市役所・・・通常通り開館
文化会館たづくり・・・定員の50%に制限したうえで20:00に閉館
グリーンホール・・・一部舞台の中止
総合福祉センター・・・通常通り開館

【百貨店・デパート】
パルコ・・・4/25~当面の間 1F~7Fは臨時休業 
    地下1階とフードマーケットは、10:00~19:00にて営業。
東急・・・東急ストアは通常通り営業
トリエ・・・24日夜にホームページ上にて発表予定
西友・・・通常通り営業

【家電量販店】
ビックカメラ・・・本部と調整中とのこと
【映画館】
イオンシネマシアタス調布・・・閉館については未定。
チケットは当日販売のみ取り扱い、予約は出来ない状況。


★講座についての質問はお気軽に教室スタッフまで★
【パソコン市民IT講座つつじヶ丘教室】 ☎042-480-0015
初心者からMOS・P検資格取得までのパソコン教室 スマホ教室 iPad講座
プロカメラマンが教える写真教室 ビジネPCスキル ワード・エクセル基礎 
調布 つつじヶ丘 駅徒歩2分


posted by つつじ花子 at 16:03| 東京 ☀| 教室からのお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年04月17日

充電しながらスマホ使っていませんか?

スマホは、必要な時に使えるようになるべくバッテリーを
100%にしておきたいですよね。
しかし、充電をしながら動画を見たり、ゲームをしたり、
まだ充電がたくさん残っているのに過充電するのは、
充電池を痛めて、劣化を早めることになってしまうそうです。

iPhoneには、「バッテリー充電の最適化」という劣化を
防いでくれる機能があります。
初期設定では「オン」になっているので設定されている方も
多いと思いますが、確認してみましょう。

まずは「設定」をタップ、少しスクロールしたところにある
「バッテリー」をタップします。さらに「バッテリーの状態」
をタップして「バッテリー充電の最適化」をオンにします。
IMG_7490.PNG
私の場合、最大容量が93%で、新品の時より7%充電ができなくなっている
ようです。確かに充電しながら本を読んだり、動画を見たりしていましたね。

この機能を使用すれば、バッテリーが長持ちしてiPhoneを快適に長く使えそうです。皆さんも確認してみてくださいね。


★講座についての質問はお気軽に教室スタッフまで★
【パソコン市民IT講座つつじヶ丘教室】 ☎042-480-0015
初心者からMOS・P検資格取得までのパソコン教室 スマホ教室 iPad講座
プロカメラマンが教える写真教室 ビジネPCスキル ワード・エクセル基礎 
調布 つつじヶ丘 駅徒歩2分




posted by つつじ花子 at 11:17| 東京 ☁| 教室からのお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年04月10日

Yahoo!MAPでコロナワクチンマップ

皆様は、スマホでYahoo!マップはお使いでしょうか?

Yahoo!MAPでは、ワクチンワクチンの接種会場がわかる
「新型コロナワクチンマップ」が公開されています。
地図上で調べたい施設をタップすると、施設名やワクチンの種類などの
情報が表示されます。
行き方を調べたい時には、「ルート検索」をタップすると電車などで
行く方法を調べる事ができます。

予約ができる施設には「予約する」のボタンが表示されその施設の
予約サイトにつながります。

残念ながら、調布市はまだ表示されておりませんが、簡単に
コロナワクチンの情報が得られるのはとても良いですね。
20210405_map_covid19vaccine02.png
posted by つつじ花子 at 13:38| 東京 ☁| 教室からのお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年04月03日

ジュエルミネーションと桜

先日、iPad同好会の皆さまで、よみうりランドに行ってきました。
もちろん、コロナ感染症予防も万全です。

ちょうど桜も咲いているので、少し明るいうちから入場し、
日の当たる桜も堪能し、うす暗くなるころには噴水ショー
暗くなって、夜桜とイルミネーションを楽しんでまいりました。
この時期は、桜も綺麗なので乗り物に乗らなくても
十分、満喫できました。
行きかえりに乗るゴンドラも、上から桜を見ることができて
楽しかったです。

今年は4月4日迄なので、ご興味のある方は是非。
IMG_7479.jpg

★講座についての質問はお気軽に教室スタッフまで★

【パソコン市民IT講座つつじヶ丘教室】 ☎042-480-0015
初心者からMOS・P検資格取得までのパソコン教室 スマホ教室 iPad講座
プロカメラマンが教える写真教室 ビジネPCスキル ワード・エクセル基礎 
調布 つつじヶ丘 駅徒歩2分

posted by つつじ花子 at 16:11| 東京 ☀| 教室からのお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月27日

開講時間変更のお知らせ

緊急事態宣言の解除に伴い、通常通りの開講時間に戻ります。
水・木曜日の19時〜20時のお時間もお受講いただけるようになりました。

開講時間:日曜日 10時〜15時  
     月・火・土曜日 10時〜17時
     水・木曜日 10時〜20時
     金曜日:定休日

なお。緊急事態宣言が解除されましても、引き続き感染拡大防止に努め、
スタッフのマスク着用の徹底、ご受講のお席などの消毒の徹底を実施してまいります。
来校者様につきましても、マスクの着用、来校時の検温、手指の消毒、三密回避のためのお席数の調整など
今後とも、皆様のご協力を、よろしくお願い致します。

通常営業.png
posted by つつじ花子 at 15:26| 東京 ☀| 教室からのお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月25日

聖火リレーのルート

今日からオリンピックの聖火リレーがスタートしましたね。
Googleをパソコンで開くとトップページに
「オリンピック聖火リレーのルートと周辺の名所を見てみよう」と
いう文字がありましたので、クリックしてみました。
すると、グーグルアースが開き聖火が回る場所の地図と
観光地の情報が現れました。
地図を拡大していくと、どこを通るかもしっかり確認することができました。
こうしてみると、色々な場所で聖火リレーが行われるんですね。

聖火リレー.png


★講座についての質問はお気軽に教室スタッフまで★

【パソコン市民IT講座つつじヶ丘教室】 ☎042-480-0015
初心者からMOS・P検資格取得までのパソコン教室 スマホ教室 iPad講座
プロカメラマンが教える写真教室 ビジネPCスキル ワード・エクセル基礎 
調布 つつじヶ丘 駅徒歩2分
posted by つつじ花子 at 18:16| 東京 ☀| 教室からのお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月20日

今年のお花見は!

そろそろ桜も咲き始め、お散歩するにも良い季節となりました。
今年のお花見は、新型コロナウィルス感染防止の為、飲食はできませんが、
家で眠っている「デジカメ📷」を持ってお散歩しながら、
桜の撮影を楽しんでみてはいかがでしょうか?
もちろん、いつも使っている「スマホ📱」でも、綺麗な写真を撮ることができます。
 
また、Windowsのパソコンをお持ちの方は、標準アプリの「フォト」で
写真や動画の管理、編集もすることができます。
パソコンに写真を取り込んだり、取り込んだ写真を探したり、
写真の色を補正したり、いらないところをカットしたり、
専用のアプリでなくても、簡単な事なら十分、活躍してくれます。

教室では、「フォト講座」もご案内できますので、ぜひ、ご受講してくださいね。
★P3300073.JPG
posted by つつじ花子 at 10:55| 東京 ☁| 教室からのお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月17日

【Google豆知識】隠しコマンド

【Google豆知識】隠しコマンド

今回はちょっと面白いパソコンの裏技のお話です。
グーグルの隠しコマンド(※コンピュータに特定の機能の実行を指示する命令)をご紹介します!

【画面が動く】
@まず、インターネットを開きます。グーグル以外のページが開いた方はグーグルのページへ移動します。
アドレスバーに https://www.google.co.jp/ と入力しEnterキーを押すか
グーグル と入力して検索しましょう。
google1.png

Aグーグルのページに移動できたら、検索ボックスに 一回転 と入力してみてください
google2.png

Bエンターキーを押すと、画面が1回転します。
※ほかにも 斜め と入力すると画面が斜めになります。スマホでもできます。
一度試してみてくださいね。上手くいかない方は教室で一緒にやってみましょう♪

★講座についての質問はお気軽に教室スタッフまで★


【パソコン市民IT講座つつじヶ丘教室】 ?042-480-0015
初心者からMOS・P検資格取得までのパソコン教室 スマホ教室 iPad講座
プロカメラマンが教える写真教室 ビジネPCスキル ワード・エクセル基礎 
調布 つつじヶ丘 駅徒歩2分

posted by つつじ花子 at 17:12| 東京 ☀| 教室からのお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月11日

東日本大震災から10年

今年で東日本大震災から10年が経ちます。

岩手日報では、祈りの花火「白菊」の打ち上げをライブ配信するそうです。
花火には「鎮魂」魂を落ち着かせる意味もあるといわれています。
現地に行かなくても、インターネットで繋がる事ができるのは、
すごいことですね。今日は、パソコンの画面を見ながら
「あの日」振り返ってみてはいかがでしょうか?

3月11日18時50分から、鎮魂と復興の花火「白菊」の打ち上げを釜石市鵜住居よりライブ配信


★講座についての質問はお気軽に教室スタッフまで★

【パソコン市民IT講座つつじヶ丘教室】 ☎042-480-0015
初心者からMOS・P検資格取得までのパソコン教室 スマホ教室 iPad講座
プロカメラマンが教える写真教室 ビジネPCスキル ワード・エクセル基礎 
調布 つつじヶ丘 駅徒歩2分
posted by つつじ花子 at 13:10| 東京 ☀| 教室からのお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月07日

Google Doodle(グーグル・ドゥードゥル)

Google Doodle(グーグル・ドゥードゥル)

検索エンジン「Google」のロゴの部分で見られる画像は、こんな名前がついています。皆さんご存知でしたか?
祝日や記念日など・その日にあわせたデザインに変更されているところです。
「doodle」は「いたずら書き」という意味です。

google doodle.png

私はデザインが変更されるたびに、内容を確認するようになりました。
ここから、トリビア※くだらないこと雑学的な事柄や豆知識
を得られてひそかな楽しみになっています。

因みにこの画像は、3月7日(日)「桂マサ子を称えて」という内容です。
※アメリカで活躍したビリヤード選手です
google画面で、この画像をクリックすると、この動画が再生されます。
桂マサ子を称えて←クリックすると動画が見られます。

横のマークをクリックすると、この画像を他の人たちと共有することができます。
共有A.png
共有.png

★講座についての質問はお気軽に教室スタッフまで★


【パソコン市民IT講座つつじヶ丘教室】 ☎042-480-0015
初心者からMOS・P検資格取得までのパソコン教室 スマホ教室 iPad講座
プロカメラマンが教える写真教室 ビジネPCスキル ワード・エクセル基礎 
調布 つつじヶ丘 駅徒歩2分



posted by つつじ花子 at 16:27| 東京 ☁| 教室からのお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月04日

野川の桜ライトアップ

毎年、楽しみにされている方も多い野川のライトアップですが、
残念ながら今年は、新型コロナウィルスの影響で中止となってしまいました。

桜の開花予想は、東京3月18日と早めだそうですので、
調布市内のお花見できる場所をGoogleマップで探してみました。
検索キーワードは「調布」スペース「お花見」です。
すると、地図には木のマーカーが付き、場所が分かります。
また、リストが出てくるので写真でどんな場所か確認する事もできます。
Googleマップでうまく検索できない方は、スタッフまでお声かけ下さい。

今年は、飲食を伴ったお花見はできませんが、ぶらりとお散歩がてら
桜を見に行くのも良いですね。

野川の桜.jpg

★講座についての質問はお気軽に教室スタッフまで★
【パソコン市民IT講座つつじヶ丘教室】 ☎042-480-0015
初心者からMOS・P検資格取得までのパソコン教室 スマホ教室 iPad講座
プロカメラマンが教える写真教室 ビジネPCスキル ワード・エクセル基礎 
調布 つつじヶ丘 駅徒歩2分
posted by つつじ花子 at 10:39| 東京 ☀| 教室からのお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月02日

おススメします!『スマートウォッチ』

おススメします!『スマートウォッチ』
smartwatch2.png

健康管理にも役立つデジタル腕時計『スマートウォッチ』が注目を浴びていますね。
スマートウォッチとは、時計型の身につけるコンピューター。
ウェアラブル.jpg

自分のスマホと連携し、自分宛てのメールや電話を確認することができ、歩数計の機能のほかに心電図、血中酸素濃度なども測定してくれるものもあります。

特に、アップル社が発売しているAppleWatch には、『転倒検出機能』が備わっています。
転倒検出機能.jfif
着けている人が転倒したことを検知すると、手首を叩いて警告音を慣らしてくれたり、緊急SOS で緊急電話をかけることができます。着用者の反応がない場合は自動的に緊急通報サービスに電話がかかるようになっています。実際にこの転倒検出機能で命が助かった例も報告されています。

また、新型コロナ感染症において注目されている『パルスオキシメーター』の機能も備わっているので、無症状の人や呼吸器疾患がある人の状態を監視するための重要な指標としても活躍しています。
ダウンロード (1).jfif

スマートウォッチを身に着けることで、ご自分やご家族の健康管理や緊急事態にすぐ気づけるので、ぜひこの機会に試してみてはいかがでしょうか?

★教室では皆さんにあったスマートウォッチをご紹介、購入・設定もおこなっています。ぜひご相談ください。★


【パソコン市民IT講座つつじヶ丘教室】 ☎042-480-0015
初心者からMOS・P検資格取得までのパソコン教室 スマホ教室 iPad講座
プロカメラマンが教える写真教室 ビジネPCスキル ワード・エクセル基礎 
調布 つつじヶ丘 駅徒歩2分

posted by つつじ花子 at 17:23| 東京 ☁| 教室からのお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年02月24日

石原軍団へ感謝を込めて・・・

石原軍団へ感謝を込めて・・・

石原プロモーションが先月幕を閉じたことは、ニュースなどで聞いてました。
調布市で生活するようになってから、『石原プロ』の看板やロゴを目にするたび、田舎者の私は「さすが都会だな~」と思ったものでした。
yujiro.jpg
今月の 2月20日(土)から、調布国領駅の1番線ホーム(下り)のメロディーは、「太陽にほえろ!のテーマ」、2番線(上り)は「西部警察メインテーマ」が流れるようになりました。

さらに、文化会館たづくりで「石原プロモーション展『ありがとう!石原プロモーション〜ありがとう、石原軍団〜』」を開催しています。
ドラマで使用した小道具や当時の衣装を展示しているそうです。

感染拡大防止対策として、事前予約制で、30分ごとの完全入替え制。期間は2月28日(日)まで。
是非この機会に足をお運びください。

★講座についての質問はお気軽に教室スタッフまで★


【パソコン市民IT講座つつじヶ丘教室】 ☎042-480-0015
初心者からMOS・P検資格取得までのパソコン教室 スマホ教室 iPad講座
プロカメラマンが教える写真教室 ビジネPCスキル ワード・エクセル基礎 
調布 つつじヶ丘 駅徒歩2分


posted by つつじ花子 at 19:13| 東京 ☀| 教室からのお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月21日

【スマホ基礎】スマホもキレイに感染防止

【スマホ基礎】スマホもキレイに感染防止

新型コロナウイルスの感染予防対策として、手洗いやうがい、咳エチケットなどが有効と広く知られるようになりました。
ただ、きれいになった手でスマートフォンを持つとき、「もし、このスマートフォンにウイルスが付着していたら」と感じる人も多いのではないでしょうか。
スマホ除菌.jfif

従来のお手入れ方法でアルコール系消毒剤は、液晶画面の特殊コーティングの剥がれや変色・退色などの懸念から、使用を控えるように案内されていました。
しかし、現在は新型コロナウイルス感染防止のために、除菌の観点から各端末メーカーとも除菌シートなどを使ったお手入れ方法を案内しています。

しかし、汚れが気になるからといって、強い洗浄用品やスプレー式のクリーナーを画面に直接吹きつけたりするのはご法度!
以下の手順を参考にしてくださいね。

➀ケーブル類をすべて取り外して 
ケーブル抜く.png

A製品の電源を切ったうえで 
ダウンロード (2).png

Bメガネ拭きクロスなどにイソプロピルアルコール(99.7%以下)、エタノール(99.5%以下)を少量含ませ、
除菌.png

C本体の汚れを拭き取る方法が推奨されています。
スマホ綺麗.jfif

★講座についての質問はお気軽に教室スタッフまで★


【パソコン市民IT講座つつじヶ丘教室】 ?042-480-0015
初心者からMOS・P検資格取得までのパソコン教室 スマホ教室 iPad講座
プロカメラマンが教える写真教室 ビジネPCスキル ワード・エクセル基礎 
調布 つつじヶ丘 駅徒歩2分




posted by つつじ花子 at 17:25| 東京 ☀| 教室からのお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月10日

時短開校のお知らせ

時短開校のお知らせ

政府から緊急事態宣言と東京都の方針を受けまして、弊社教室運営本社より、感染拡大防止のための開講時間一時変更の指示が出されましたのでお伝え致します。

新型コロナウイルス感染拡大防止の為、当教室は
2021年1月8日より緊急事態宣言終了までの間

月曜日・火曜日・土曜日
 10:00〜17:00
水曜日・木曜日
 10:00〜19:00
日曜日
 10:00~15:00
(金曜:定休日)

水・木曜日の終了時間を20時から19時に変更しています。
※当日ご予約する場合は、16時30分までにご連絡お願いします。
※ご予約のない時間帯には、営業時間の短縮を行う場合もございます。あらかじめご了承ください。

新型コロナウイルスの一日も早い収束を願い、教室でまた生徒様と笑顔で何の心配もなくお会いできることを、スタッフ一同楽しみにしております。どうぞ、ご理解のほど、よろしくお願い致します。
ojigi_mask_business.png

★講座についての質問はお気軽に教室スタッフまで★


【パソコン市民IT講座つつじヶ丘教室】 ?042-480-0015
初心者からMOS・P検資格取得までのパソコン教室 スマホ教室 iPad講座
プロカメラマンが教える写真教室 ビジネPCスキル ワード・エクセル基礎 
調布 つつじヶ丘 駅徒歩2分

posted by つつじ花子 at 14:48| 東京 ☀| 教室からのお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月07日

【スマホ基礎】タッチパネルの反応が鈍いとき

【スマホ基礎】タッチパネルの反応が鈍いとき
562683.jpg

寒いこの季節。スマホを操作しようとすると「あれ? タッチパネルの反応が鈍い! 故障?」という経験をしたことはないですか?
1062463.jpg

冬場は乾燥し、静電気が発生しやすくなるためこういった現象が起きやすいのです。
乾燥によって、指先の水分量が変わることで電気を通す力が弱くなってしまうため、タッチパネルの反応が鈍くなってしまいます。

また、冬場にスマホを使い続けると、乾燥や衣服の摩擦による帯電(物体が電気を帯びること)など、ディスプレイの表面にある電荷(物体が帯びている電気の量)の状態が変化するため、センサーが正常に作動しなくなり、タッチパネルが反応しにくくなります。

対応策としては、
@指の乾燥を改善させる。
979401.jpg

Aスマホの画面を「オフ・オン」する。

スマホ電源オンオフ.png


こうすることで多くの場合、スマホのガラス部の帯電量の再読み込みが行われ、タッチパネルの反応が復活します。むやみに画面をたたいても改善しませんので、ぜひこの方法を試してみてください!

★講座についての質問はお気軽に教室スタッフまで★


【パソコン市民IT講座つつじヶ丘教室】 ☎042-480-0015 ✉pc-tutuji@nifty.com
初心者からMOS・P検資格取得までのパソコン教室 スマホ教室 iPad講座
プロカメラマンが教える写真教室 ビジネPCスキル ワード・エクセル基礎 
調布 つつじヶ丘 駅徒歩2分




posted by つつじ花子 at 15:36| 東京 ☀| 教室からのお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月05日

年始のご挨拶

本日1月5日(火)より、2021年営業を開始いたしました。

旧年中は格別のご愛顧、誠にありがとうございました。
本年も皆様に、より良いITライフのサポート、サービスの
ご提供を、尽力してまいります。
本年も宜しくお願い申し上げます。

つつじヶ丘教室 スタッフ一同

年始挨拶.png

★講座についての質問はお気軽に教室スタッフまで★


【パソコン市民IT講座つつじヶ丘教室】 ☎042-480-0015
初心者からMOS・P検資格取得までのパソコン教室 スマホ教室 iPad講座
プロカメラマンが教える写真教室 ビジネPCスキル ワード・エクセル基礎 
調布 つつじヶ丘 駅徒歩2分





posted by つつじ花子 at 14:18| 東京 ☀| 教室からのお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする